
■一般歯科・虫歯
虫歯は進行度によって5つの段階に分けられ、それぞれの状況に合わせた処置方法で歯の機能を回復させます。基本的には歯を削り、詰め物や被せ物を行なっていきますが、かなり進行している場合は、歯の神経を抜いたり、抜歯せざるをえないこともあります。
いつまでも食事を楽しんでいただくために「入れ歯」の治療と全体の噛み合わせにも力を入れています。急な歯の痛み、歯が欠けた等も一度お電話ください。またお口の環境のチェックと虫歯の治療が早期に処置できるよう、3ヶ月に一度位は定期検診にお越しいただくことが理想です。
■予防歯科
予防歯科では、ブラッシング指導・PMTCなどを行ない、正しいプラークコントロール (歯垢の増殖防止)を実践していくことで虫歯や歯周病になりにくい歯をつくりあげていきます。
また、唾液検査を行なうことで、虫歯や歯周病になってしまった原因を明らかにし、患者さんに合わせた口腔ケアをアドバイスさせていただきます。
■小児歯科
子供さん向けに、口内チェック、虫歯予防、虫歯治療、歯みがき指導などをおこないます。
「乳歯は生え変わるから、虫歯になっても大丈夫」とお考えのご両親の方がまだまだ多くいらっしゃいます。乳歯が虫歯になってしまうと永久歯の生え方や顎の成長にも悪影響を与えてしまいますので注意が必要です。当院では、口腔内の成長に合わせた正しいブラッシングを行なえるよう丁寧に指導させていただき、的確な虫歯予防を行なっていきます。子供のうちからしっかりと定期的な検診に通っていただき、習慣化させていくことが大切です。どうぞ親子さんでお気軽にご来院ください。
■インプラント
インプラントとは、歯のない部分に人工歯根(インプラント)を埋め入れ、その上にセラミックの被せ物を取り付ける処置方法です。 従来の入れ歯やブリッジなどにあった口腔内の違和感や歯への負担がなく、見た目も自然ですので、日常生活をより快適にお過ごしいただけます。
59歳女性 下顎臼歯部インプラント
これは一例ですが、当院では現在までインプラント手術、施行に関しましてうまく定着しなかったり噛めなかったり等の問題が起こった方はいらっしゃいません。安心してご相談ください。
■審美歯科
審美歯科とは歯の白さや、歯並びといった美しさに焦点を当てた総合的な歯科医療のことです。
本来、歯は「噛む」「砕く」といった機能以外にも「発音」「顔貌」といった付随する効果もあります。
そのなかで、白く美しい歯は表情を豊かにし、笑顔に自信を与えてくれます。
健康的で素敵な笑顔を手に入れる、それが審美歯科です。オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、セラミックインレーといった歯の詰め物を使用します。
※ホワイトニング等については審美治療のページを参照ください。
■歯周病
歯周病は、自覚症状のないまま徐々に進行します。しっかり歯を磨いている方、虫歯になりにくい方であっても、歯周病になる可能性は十分にありますので、歯科医院による定期的な口腔内チェックが大切です。当院では進行段階に合わせた適切な処置を行ない、再発することのないよう予防に注力しています。
近年歯周病に対するオーラルリンスを使った治療が開発されています。
下記オーラルリンスを使用することで、歯周病はもとより糖尿病等の生活習慣病にも効果があることが研究により明らかになってきました。
プロペリ ¥3,200 +税 | |
![]() |
ClO2(二酸化塩素)が口腔内(粘膜)で嫌気性菌が苦手とする酸素を放出するため、歯周病菌などが嫌う酸素環境を作り、活動を抑制させることで歯周病を予防します。また嫌気性菌を抑えることで口臭の無臭化にも効果があります。 |
■スポーツマウスガード
ラクビー、アメリカンフットボール、空手、ボクシング等コンタクトスポーツと言われているものだけではなくバスケットボールやバレーボール、サッカー等でも歯やお口の中の外傷が起こると言われています。
当院ではカスタムメイドのスポーツマウスガードをお作りすることができますのでご相談ください。
■口臭治療
お口のにおいがきになったことはありませんか?口臭には様々な原因があります。
口臭は自分自身では気づかないことも多く、家族、職場、恋人に息の匂いを指摘されて初めて気づく方も多くおられます。
※口臭治療については口臭治療のページを参照ください。